みなさん、こんにちは。
FDSの織田です。
シャンソンでフランス語、
第3弾です。
引き続き、
「Le temps des cerises」で、学習してまいります。
その1の学習は、こちらからどうぞ。
その2の学習は、こちらからどうぞ。
今回はいよいよ、
フランス語のアクセント・リズム・イントネーション
について、話しています。
なかなかリズムなどに特化した教材は、
少ないと思いますが、
これを機に、
「フランス語らしさ」を意識するように
してみてくださいね。
「Le temps des cerises」の楽譜は、
こちらからどうぞ。
———————-
先日出版した、
佐知子先生の電子書籍はこちら!
なぜ、「音楽でフランス語を学習すると良いのか」、
一度、読んでみてくださいね。
そして、FDSって何だろう?
という方は、
無料体験でお待ちしています。
FDS公式LINEでは、
朝と夕方に、
「お知らせタイマー」のようにして、
毎日少しずつフランス語を配信しています。
問題や解答、5分解説など、
隙間時間にフランス語に触れてください。
フランス語学習の色んな情報も
配信していこうと思いますので、
是非、お友だち申請してください。
【 QRコードはこちら 】
【 スマートフォンからの追加はこちら 】
そしてさらに、
今なら、友だち追加で、
先日FDSで販売した、
電子書籍のPDF版をお渡ししています!
フランス語部門第1位!三冠達成!
みなさま、ありがとうございます。
一話まるまる学習できますので、
フランス語の学習素材にしてくださいね。
こんばんは!織田先生!
早速、フランス語の絶対音感、買わせていただきました。価格が高騰しないうちに。
また、サチコ先生のシャンソンでの講義、とても楽しみに拝聴させていただいてます。
今回までで、フランス語はイントネーションのフローが大切ということがんかりましたが、僕は前から、フランス語は切れ目なくフワフワと浮遊感のある言語だなーと思ってました。僕はフランスの国歌であるラ・マルセイエーズの一番を暗唱し、ディクテに挑戦してますが、♪オザーム シートワイアン フォメーボバータヨーン マルシェーマルシェー♪と歌いながらディクテしてますが、やはりリエゾンやアンシェヌマンがあってなかなか聞き取り難かったのですが、最近不思議とスラスラとスペルをつづれるようになりました!
これも絶対音感なのでしょうか?今回のシャンソンもよかったですが、もし宜しければラ・マルセイエーズを取り上げてグラマチィカルなことや
説明、イントネーションなどについて講義していただけたらこの上なく幸いなのですが、、、、。
次回からの配信に期待してます!プレゼントの方いただけたらと思います!よろしくお願いします
細田さん、ありがとうございます。
また、サチコ先生の電子書籍もご購入いただいたとのこと、
ありがとうございます。
動画楽しんで視聴いただき、幸いです。
日々の訓練で、ちゃんとディクテされている証拠ですね。
また、今後をお楽しみにしてくださればと思います。
感想プレゼントは、また後日お送りいたします。
お待ちくださればと思います。